■ テレビでも観られる 録画ネットで録画した日本のテレビ番組は、テレビでみることができます。パソコンからテレビに接続する方法をご紹介!!
■ 録画ネットとは? 日本のテレビ番組を世界から見られる・・・ポイントご紹介 !!
■ 録画ネットの仕組み どうして海外から日本の番組が録画できるわけ !?
■ 資料請求窓口 お忙しくてお試しできない方!パンフレットを電送します!
■ マックで録画ネットを楽しむ方法 録画ネットはマッキントッシュでも利用可能です
■ 録画予約の方法 録画ネットではどのような方法で録画予約を入れているのか?
■ 録画済みファイルの管理方法 どのような方法で録画済みファイルを管理しているのか?
5/10時点で、完売いたしました。 ありがとうございました。 次回販売については、ホームページ、およびメールにてご案内差し上げます。
今回の販売では、全部で85台のリリースとなります。お申し込みの確定順に、4月26日頃から順次納品・ご利用いただける見通しです。 また、おかげさまで録画ネットの現在のハウジングセンターは、今回の販売枠にて一杯になる予定です。 次の新しいハウジングセンターは、すでに準備中ですが、場合によっては、今までよりもお申し込みを頂けない期間が長くなる可能性もございます。 録画ネットは数量限定の販売ではありませんが、ご購入を検討のお客様は、ぜひとも、この機会にお申し込みいただく事をお勧めいたします。 いずれのタイプをお申し込みの場合にも、お申し込み前に「無料お試し」を必ず実施し、ファイル転送の速度、お手元のPCの性能などが十分な性能を備えている事をご確認下さるようお願いいたします。
■ サーバとして絶対的な安定性の Linux OS搭載 OSのハングによる録画失敗などの被害を最小限とするため、インターネットサーバとしては信頼の高い Linux をOSに採用しています。(※1) ■ 関東近郊の全7チャンネル NHK2局(総合・教育)と民放キー局5局(日本テレビ・TBSテレビ・フジテレビ・テレビ朝日・テレビ東京)の受信・録画が可能です。 ■ 余裕の録画スペース おおよそ 50〜500時間の録画が可能です(※2)。 ■ 裏番組録画機能で同じ時間帯の番組も録画 テレビチューナーを2枚搭載しています。ドラマとニュース、見たい番組が同じ時間帯に重なっても大丈夫。どちらも同時に録画できます。(※3) ■ iEPG録画予約機能で簡単予約 iEPG対応テレビ番組サイトと連携して、見たい番組をドラッグ&ドロップで簡単に予約できます。(※4) ■ 反復予約スケジュール機能で忙しい方にも便利 録画ネットのテレビパソコンは、反復予約スケジュール機能を標準搭載。毎週○曜日の○時から○時まで○チャンネルを録画!というような予約が簡単にできます。お気に入りのドラマを見逃すこともありません。 ■ 自動転送ツールでらくらくファイルダウンロード 録画ネット専用の自動転送ツールに対応しているので、コンピュータの電源をいれていれば、録画済みのファイルがお手元のパソコンに自動的に転送されます。(※5) ■ レジューム(HTTP)ダウンロード対応 録画ネットのテレビパソコンは HTTP 1.1 対応なので、万が一の回線切断などによってファイル転送に失敗しても、いつでも途中から転送を再開する事ができます。(※6) ■ テレビでも楽しめる お手元のPCとテレビを、スキャンコンバータやセットトップボックスなどで接続するか、CDRやDVDに保存してMPEG4/DivX再生対応のDVD-Playerで再生すれば、テレビでも簡単にお楽しみいただけます。また、プラズマテレビなどのRGB端子付きのテレビであれば、ディスプレイケーブルのみで接続可能です。 ■ 面倒なセットアップ無し!簡単。 いまお使いのお手元のパソコンとインターネットがあれば、今すぐご利用可能です。お客さまが購入し、弊社がお預かりするテレビパソコンは弊社にてセットアップいたします。お手元のPCは、OSが日本語以外でも問題ありません。マッキントッシュでもご利用可能です。 ■ MPEG1,DivX 使い方にあわせたフォーマットが選べる MPEG1形式(VCD準拠) ----CDR等に焼いてDVD-Player(※7)で再生可能 DivX,MPEG4形式 --------------CDR,DVD等にコピーしDVD-Player(※7)で再生可能 MPEG1形式(ストリーミング)--Real Player8 などで見ることができます。
■故障時費用 無償 故障した部品は初期不良、寿命に関わらず、無償で交換いたします。
■点検 無償 定期点検以外にもお客様からのリクエストによりテレビパソコンの点検をいたします。
■サポート 無償 専門スタッフが電子メールにてご質問にお答えします。
■ソフトウェア提供 / バグフィクス 無償
■保険 損保ジャパンの受託者賠償責任保険に加入しております。
■サージプロテクト 雷や異常な電圧の変化からテレビパソコンを守ります。
※1 サービス時間外に障害が発生した場合、基本的に24時間以内の対応となります。 またサービス時間内であっても、障害の内容、修理の内容によっては、即時対応出来ない場合もございます。
裏番組録画機能搭載 (テレビチューナー2枚搭載モデル)
テレビパソコン本体価格:US$449 ※付帯設備費用 US$50.00-と 各種設定費用 US$50.00- が別途必要です ※ご利用いただくには、月次運用保守サービス料(運用サービス・障害対応サービスなど)月々US$49.95-が別途必要です。 詳細については、無料お試しを実施するとご覧いただけます。
テレビパソコン本体価格:US$279 ※付帯設備費用 US$50.00-と 各種設定費用 US$50.00- が別途必要です ※ご利用いただくには、月次運用保守サービス料(運用サービス・障害対応サービスなど)月々US$49.95-が別途必要です。 詳細については、無料お試しを実施するとご覧いただけます。
スペックの違いと、その影響について
録画というタスクはテレビパソコンにとって、非常に負荷のかかる重たい処理です。 この処理をしている間、テレビパソコンは利用できるリソースを最大限に活用し、録画しようとしています。 画面サイズを大きくすればするほど、画質を高画質にしようとすればするほど、より負荷の高い仕事となります。 そして録画の処理が、テレビパソコンの能力の限界に達すると、画像の動きが滑らかでなくなったり、音声にノイズが入ったり、音が飛んだりする問題が発生します。 また、この処理の限界点(画面サイズ、各種設定値)については、録画しようとする番組の内容によって異なる為、一概に言えません。 そして、テレビパソコンの性能の違いは、これらの問題が発生する処理の限界点の違いとして現れます。 また、今後予定している、裏番組録画機能などについては、恐らくミドルスペック(現時点での最高機種)以上でないと対応出来ません。 しかしながら、最も低い性能のテレビパソコンでも、標準の画面サイズ、標準画質で録画する限りにおいては、他テレビパソコンにそれほど見劣りするような事もありません。 したがって、どの機種にするかは、非常に難しい選択となるのですが、目安としましては、単にテレビ番組が見れれば良い、という方はエコノミーモデル、出来るだけ高画質で録画したい・今後の裏番組録画機能も追加したい、とお考えの方はミドルスペック(現時点での最高機種)を選択されるのがよろしいかと思います。
お申し込みはこちら お問い合わせはこちら
※お申し込みが予定数を超えた時点で今回のリリースは終了とさせていただきます。 ※Webからのお申し込みにつきましては、予定数以上でも受け付けてしまいます。 したがいまして、お申し込みをいただいた後、弊社担当者から申込受付の電子メールを返信させていただいた時点で、正式な申込の受付とさせていただきます。
海外から日本のテレビ番組にアクセス 録画ネット Copyright © 2003 FA Vision, Inc. All rights reserved.